第1種電気工事士技能試験_体験談2015

技能試験は合格検索をするまでは安心できません。完璧なはずなのに不合格だったら涙をのむしかありません。歓びの声・失敗の声・これから受けようとする受験者へのアドバイスなど。
体験談をお寄せください!
2013年度受験者の声
2014年度受験者の声

2016年2月2日 13:13

ご無沙汰しております。K○です。

連絡遅くなりましてすみません。

第一種電気工事士、無事、合格いたしました。

検索で番号は確認できていましたが、先日、合格証書が届き、実感が涌いてきました。

これもひとえに、○○先生のおかげです。感謝いたします。

岐阜への通いは、正直、疲れたときもありましたが、和やかな雰囲気、そして、一緒に頑張っている皆さんとの情報交換など、得たものは、とても多く、短い期間でしたが、たいへん充実した期間でした。

講習の無い日は図書館通いもしながらの日々でしたが、このやりきった達成感は、これから、いろいろな場面で活きてくると思っています。

本当にありがとうございました。

まだまだ、寒い日が続きます。
風邪など引かぬよう、お過ごしください。

長野県:K様

*************************************

2016年1月23日 21:15

昨年は、大変お世話になりました。

1種電気工事士の講習会に4回参加させて頂きましたIです。

返事遅くなりましたが、無事 合格しました。

丁寧にご指導して頂いたおかげです。

ありがとうございました。

愛知県:I様

*************************************
2016年1月20日 8:46
第1種電気工事士 無事合格致しました。
ありがとうございました。
名古屋市:N様
*************************************
2016年1月19日 18:32

お久ぶりです。第一種電気工事士の技能講習を受講しました○○です。急激に寒くなりそちらは一面雪景色でしょうか?

本日、合格通知書が無事届きました。ド素人の私が合格できたのも○○さんのおかげです。丁寧な御指導、誠に有難うございました。

つきましては、講習時にお聞きしました練習用のケーブル類の引取りをお願いしたいと思いますが、よろしいでしょうか?

外装は取り除いて置きます。また、未使用のケーブルもお願いできればと思います。

愛知県豊橋市:Y様
**************************************
2016年1月15日 21:13
夜分失礼します。
確認しましたところ、無事に合格していました!
工具を持ったことのなかった私が実技試験に合格できたのは、ひとえに先生のお陰です。
どのような疑問も親身に答えてくださり、迷いなく試験に挑むことが出来ました。
合格出来て、本当に嬉しいです。
去年の6月から半年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
また何かで機会があれば、よろしくお願い致します。
名古屋市:M様 女性

**************************************

2016年1月15日 12:09

お世話になります。

○○通信 I・・です。

一種電気工事士に無事合格いたしました。

有難うございました。

早めに免許状申請をし、

来月申込みの1級電気施工管理技士の勉強に入ります。

今後社内で受験する者がいれば自信を持ってECQ様を紹介出来ます。

大変お世話になりました。

有難うございました。

岐阜県関市:I様



***************************************

2016年1月15日 10:46

第1種電気工事士技能試験、合格していました。
色々お世話になりありがとうございました。
これで、安心して寝られます。?
また、機会ありましたらよろしくお願いします。

恵那市:H様

***********************************************

2015年12月6日 13:08

お世話になります。
無事終わりました。
問題7番、開閉器代用の端子台が表記違うのと、
運転表示が、2次側のUV指定の違いだけで、
配線も例題と同じでした。
簡単な部類だったと思います。
また結果でましたら報告させていただきます。
有難うございました。

岐阜県関市:I様

***********************************************

2015年12月6日 13:26

お世話になります。
昨日、講習を受けましたY○○です。
今年の試験はNo.7がでました。やはり、高圧側の結線で簡単なのがでました。ひねりとしては、運転表示灯の結線が変更している程度でした。
多分、大丈夫だと思います。
合格決まったら体験談に記載します。とりあえず、ありがとうございました。

愛知県豊橋市

***********************************************

2015年12月6日 13:30

お世話になります。
第1種は7番がでました。特にひねりはありませでしたが、変圧器端子台が使った事ない(確かパナソニック製)ものでしたので最深部までしっかり届きませんでした。外装剥ぎ取りも適正に剥ぎ取ったつもりが、緊張感もあって、剥ぎ取り過ぎで、少しはみ出している感があります。他は開閉器から運転表示灯への配線がUV相となってました。
結果はどうなるかわかりませんが、講習後しっかり練習ができましたので、満足しています。
色々ありがとうございました。

岐阜県恵那市

***********************************************

2015年12月6日 13:44

いま、会場から帰りの電車の中からメールしています。

既に連絡が入っていると思いますが、7番でした。
昨日の講習でやったところでしたので、器材確認の段階でわかり、作業の段取りを頭の中で考えることが出来ました。

大きなミスは無かったと思いますが、結果が出ましたら、また連絡いたします。

会場では、エプロンをつけはじめたところ、隣の方がこちらをチラッと見た後に、自分の上着のポケットの位置を確認していたのは、少々、愉快でした。
やはり机の上が広いというのは、大きいですね。

と、いいながら、リングスリーブを床に撒き散らしてしまったときは焦りました。
とりあえず5個拾って、残り2個は放置しました。

そんなこんなで慎重にやり、見直しも含めて、51分での完成でした。

長文となりましたが、お礼の御報告といたします。

ありがとうございました。

東京で受験:K様

**********************************************

2015年12月6日 15:11

帰宅しました。
荒い画像ですが、問題用紙の写真を送付致します。
複線図の確認をしていただけると嬉しいです・・・!
ヒヤリとした点は、先ほどお伝えしましたように、電源表示灯と運転表示灯の接続でした。
心配な点は、レセプタクルの増し締めを確認しなかったことと、
試験終了後に親指の関節の皮膚が切れて軽く出血しているのに気づいたことです。
作品に血液が付いていないといないのですが・・・
ランプレセプタクルは明光社のもので、端子台は、挟む部分が平らな形でした。
端子台のねじは開始時、締まっていました。
(端子台4台に加え、2ミリと5スケを一緒に絞めるのが大変でした)
あとは2種のときと大差ないように思いました。
名古屋市:N様